団体での坐禅体験について
団体旅行、研修旅行、修学旅行、海外からの団体のお客様などにご利用いただけます。
【ご留意事項】
- 団体参加をご検討の場合は、まず最初に日程の空き状況をお電話にてご確認ください。
- お申し込み方法は、FAXにて団体名、代表者名、日時、人数、内容、当日来られる方の携帯番号などを明記してください。
- 人数の確定のご連絡は、3日前までに必ずごお願いいたします。料金は、その人数でのご請求となります。
団体のお申し込みの流れ
団体参加での体験について
-
団体坐禅体験
定員 100名程度
最少催行人員 20名志納料 一般おひとり 2,500円 所要時間 90分 - 坐禅の説明
- 坐禅
- 法話
- 自由時間
自由時間の過ごし方 本尊参拝 庭園見学 自由瞑想
※御本尊、美術品以外は撮影可能です備考 内容は一例です。ご希望により坐禅時間の長さを変更または抹茶体験や茶礼、庭園散策・茶室拝観を組み入れることも可能です。(要別途料金)
英語での指導を希望される場合は別途ご相談ください。 -
修学旅行坐禅体験
定員 250名程度
最少催行人員 50名(先生含む)志納料 小中高生 1,000円 所要時間 45分~60分 - 説明 15分
- 坐禅 15~25分
- 法話 15分
備考 時間は目安です。ご希望の長さに対応可能です。 -
プライベート坐禅
定員 1〜20名
*20名以上は団体坐禅でご予約ください志納料 60,000円~ 所要時間 90分 - 坐禅の説明
- 坐禅
- 法話
- 自由時間
備考 内容は一例です。ご希望により体験内容をカスタマイズできますのでご相談ください。
英語での指導を希望される場合は、別途ご相談ください。
団体での坐禅体験のお申し込みについて
1 | まずはお電話にて日程、人数などお問い合わせください。
|
2 | 以下からお申込書をダウンロードいただき、FAXしてください。
※ダウンロードはPCサイトからのみとなります。 |
---|