5月5日2017年第2回多聞会開催
- 2017.04.30
- 多聞会
多聞会
『当世同朋衆の仕事と利休コード』
5/5(金)
各席10名
①11:00〜 満席
②13:00〜 残り4名
③15:00〜 満席
(*ご予約が必要です。ご希望の方は、このイベントペー ジへ、参加人数と希望される会をご記入下さい。コメント での返信をもって、ご予約完了となります。)
場所 両足院 建仁寺山内
参加費 600円…
講師 中山 福太朗
今年の多聞会 〈京・焼・今・展2017〉は、やきものとお茶の関係性 の“いま” “これから”を探っていくことを試みます。
全3回のうち、第1回目は、現代のお茶のあり方を探求さ れている中山 福太朗氏をお招きします。今回はワークショップ形式の多 聞会になります。
『当世同朋衆の仕事と利休コード』
〈概要〉
室町の東山文化を担った、同朋衆というグループがいます 。彼らは、唐物の鑑定、保管、そして荘りを重要な職掌と しました。それは茶の湯の源流です。その仕事をワークシ ョップとして追体験します。
〈講師プロフィール〉
中山 福太朗
1986年生まれ。
聖徳庵 Jack Convery 宗好氏に師事。裏千家茶道を学ぶ。
自身の茶の活動として、2009年に『茶の湯集団 鴨ん会』を結成。
2013年に『陶々舎』立ち上げに参加。メンバーとして 、日々茶に明け暮れる。
先人たちの心や形、感覚を受け継ぎながら、
現在に接続する茶の湯のあり方を探り、差し出す活動を続 けている。
陶々舎 http://totousha.com/
『当世同朋衆の仕事と利休コード』
5/5(金)
各席10名
①11:00〜 満席
②13:00〜 残り4名
③15:00〜 満席
(*ご予約が必要です。ご希望の方は、このイベントペー
場所 両足院 建仁寺山内
参加費 600円…
講師 中山 福太朗
今年の多聞会 〈京・焼・今・展2017〉は、やきものとお茶の関係性
全3回のうち、第1回目は、現代のお茶のあり方を探求さ
『当世同朋衆の仕事と利休コード』
〈概要〉
室町の東山文化を担った、同朋衆というグループがいます
〈講師プロフィール〉
中山 福太朗
1986年生まれ。
聖徳庵 Jack Convery 宗好氏に師事。裏千家茶道を学ぶ。
自身の茶の活動として、2009年に『茶の湯集団 鴨ん会』を結成。
2013年に『陶々舎』立ち上げに参加。メンバーとして
先人たちの心や形、感覚を受け継ぎながら、
現在に接続する茶の湯のあり方を探り、差し出す活動を続
陶々舎 http://totousha.com/