【5月の書置禅語御朱印】石に坐して薫風を待つ
5月の禅語御朱印のテーマは、
坐石待薫風(いしにざして くんぷうをまつ) です。
人生いつも順風満帆にはいかない。
思い通りの風が吹かないときは自然の流れを素直に受け入れ、じっと静かに坐って待てばいい。
そんな禅語ととらえています。
禅語御朱印は、両足院の授与所、またはオンラインお授け所にて授与しております。
両足院オンラインお授け所 (ryosokuin.myshopify.com)
さて、5月は書画実演会の実施はありませんので、御朱印帳への直書きをご希望の方は、【禅語御朱印直書き会】にご参加くださいませ。
お手持ちの御朱印帳をお持ちのうえ、下記の日時に両足院へいらしてください。*両足院で御朱印帳を購入することも可能です
5月13日(金)13:00~15:00
5月15日(日)13:00~15:00
品部東晟